枠組みとしては

CMS(Content Management System)

分散自立型 の Content 作成支援ツールが、僕ら(って誰?)の求めている ものなんだろう という気がしてきている。

ニュースサマリ配信ツール

一つには、9.am(今は holyring.jpに変わった)の、最新ニュース速報的なもの。

もう一つは、Googleで提供しているようなニュースサマリ

もう一つはハテナアンテナのような定期巡回ツール

前者は、現在はニュースの収集は手動でやっている。多少のツールは 使っているだろうが、基本的には人海戦術だ(と思う)。

二番目は、完全自動だと思うが、検索エンジンという強力なバックグランドが あってはじめてできることだろう。

最後のは、RSSも加味した自動巡回サービスだけれど、 巡回される側としては、ちょっと鬱陶しい面もある。

一方で、BLOG...

データをどうやって保存するか

CMSのようなツールを利用する場合に、 データをどのように保存するかということが、まず問題になる。

効率を考えれば、固有な形式で保存するのが、もっともよい。
しかし、ツールごとに固有な形式で保存したのでは、将来に破綻するのは目に見えている。

固有な形式で保存するとしても、他の形式への変換が容易な形式であることが、 最低限の要求になる。

...となると、xml? みたいな話になるのだけれど、 xmlを操作するツールがなぁ... という状況である。 xml自体が lisp風のシンタックスを持っているだから、 操作するプログラムも lisp風のシンタクスを持ってくれれば 扱いやすいのに...

通信プロトコル

httpのようなpull型のプロトコルはできれば避けたい