運用マニュアル よくある質問

POPやIMAPとは何ですか

どちらも、メールを読むのに、メールクライアント(PC上で動いているソフトウェア) と、メールサーバー間の通信のプロトコルです。

一般のプロバイダでは、このプロトコルとしてPOPを採用しているところが 多いので、メールソフトウェアの既定の設定がPOPになっていることが多い ですが、教会(に置かれるはず)のメールサーバーでは、POPも使えますがIMAPを 使うことを推奨しています。

最近のメールソフトウェアは、POPにもIMAPにも対応していることが多いです。

POPとIMAPはどう違いますか

一番の違いは、POPはメールを自分のPC内に保存し、IMAPはメールを メールサーバーに保存するという点です。
教会におかれる(はずの)メールサーバーは、POPにもIMAPにもどちらにも 対応しています。

ですから、(仮に)教会に共同利用可能なPCが置かれて、そのPC上でメールの 読み書きをするのであれば、POPはまったく不適切でIMAPを利用することが 望ましい選択だと思います。

WebMailとOutlookなどのメールソフトとは共存できますか

POPを使った場合、メールをサーバーに残していなければ、WebMailから メールを読むことはできません。サーバーに残っているメールはWebMailで 読むことは可能です。

IMAPを使っている場合は、操作性が多少違うことを除けば、共存できます

POPとIMAPは共存できますか

ある意味ではYES, ある意味ではNOです。

IMAPとPOPを同時に使用した場合、POPでアクセスできるのは、IMAPで「標準の メールボックス」に保存されているメールだけです。それ以外のメールボックスに 分類されたメールをPOPで読むことはできません。
POPを使ってメールを読んで、メールをサーバーに残さなかった場合、 このメールをIMAPで後から読むことはできません
サーバーに残す設定をしているのであれば、POPで読み書きできるメールは すべてIMAPで読み書きできます。

ですから、POPからIMAPへの移行は比較的簡単ですが、IMAPからPOPへの移行は IMAPの方が機能が多い分難しいと言えるでしょう

SMTP認証とは何ですか、なぜ認証が必要なのでしょう

通常、メールを読むときにはパスワードが要求されますが、メールを発送する 際にはパスワードは要求されません。
一般のプロバイダの場合、ダイヤルアップにせよ常時接続にせよ、接続する時点で ユーザーが正当なユーザーであるかどうかは識別が済んでいるので、メール送信時 にもう一度ユーザーの正当性を確認する必要性はあまりないからです。

ただ、一般のプロバイダでも、メール送信時にユーザー認証を要求する場合も あります。プロバイダが用意しているアクセスポイント以外から、プロバイダの メールサーバーを利用する場合などがこれに該当します。
教会のメールサーバーの場合、教会独自に用意しているアクセスポイントは存在 しないので、教会内部から利用する場合以外は、すべて認証が必要な場合に該当 することになります。

もし認証が不要であるとすると、誰でも教会のサーバーを使って 誰宛てのメールでも出せることになってしまいます。
教会のサーバーを利用できるのは、教会宛てのメールと正当なユーザー だけに限ることができなければ、SPAM業者(迷惑メールを発送することを 業としている人たち)の道具にされてしまいます。

認証の方法にはいろいろあります。一番よく使われているのは、 POP before SMTPと呼ばれる方法で、<メール送信前には いったんメール受信操作をする>というものです。
メール受信にはユーザー認証が付き物ですから、この認証の結果を 覚えておいて、その後数分間は、認証の済んだホスト(認証の済んだユーザー ではありません)からのメール発送は受け付ける、というもので、 手順は増えるもののメールソフトウェア側では何も特別な仕組みを用意しなくて よいことから、一般に使われるようになりました。

POP before SMTPの欠点は、たとえば、インターネットカフェなど からメールを送信した場合に顕著となります。 誰かが POP before SMTPで認証が終わっていたとすると、その後数分間 (プロバイダによっては数十分)は、同じ端末からは、認証なしで メールを発送できるのです。やはり、サーバーを悪用される可能性が残って しまいます。
ダイヤルアップでプロバイダに接続している場合にも同じ危険性があります。 誰かがPOP before SMTPを使ってメールサーバーの認証が済んだ後、 ダイヤルアップの回線を切断したとします。その直後に別のユーザーが同じ プロバイダにダイヤルアップ接続したときに元のユーザーが利用していたIP アドレスと同じIPアドレスが割り当てられたとすると、このユーザーも 認証無しにメールサーバーを利用できることになります。

POP before SMTPに代わって、普及しつつある認証方法がSMTP AUTH という方法です。Outlook Express であれば、メール送信サーバーの設定時に <このサーバーは認証が必要>にチェックをいれることで、SMTP AUTH が使われるようになります。
IMAP同様、最近のメールソフトウェアでは、SMTP AUTHに対応しているものが 増えているので、今回はこちらを採用することにします。


戻る